|
電気自動車の維持費が安いという事実は驚きですね!これからは燃費だけでなく、維持費も重要な要素として考慮する必要がありそうです。
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:47:37.376 ID:b9k7EdG4M.net
急速充電料金1分5.5円
ギリギリの残量から15分で92%充電できて82.5円
ギリギリの残量から15分で92%充電できて82.5円
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:48:08.384 ID:15CNP9a10.net
3年後のリセールは?
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:49:08.274 ID:b9k7EdG4M.net
>>2
中古車買ってる
中古車買ってる
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:51:49.049 ID:15CNP9a10.net
>>3
安かった?
安かった?
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:52:51.065 ID:b9k7EdG4M.net
>>9
フリマで買ったから陸送も含めて60万で買えた
フリマで買ったから陸送も含めて60万で買えた
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:55:31.814 ID:15CNP9a10.net
>>11
個人売買かよよくやるわ
個人売買かよよくやるわ
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:56:57.789 ID:b9k7EdG4M.net
>>14
ガリバーフリマだから完全個人じゃなくてガリバーが車を確認して保証も付けてるから一定の安心はある
ガリバーフリマだから完全個人じゃなくてガリバーが車を確認して保証も付けてるから一定の安心はある
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:49:14.422 ID:+oNXB4z/0.net
バッテリー交換が高そう
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:50:04.264 ID:b9k7EdG4M.net
>>4
バッテリーは1万回充放電できる東芝のSCiBバッテリーだから一生物
バッテリーは1万回充放電できる東芝のSCiBバッテリーだから一生物
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:50:42.388 ID:+oNXB4z/0.net
>>6
あたまわるそう
あたまわるそう
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:51:21.527 ID:b9k7EdG4M.net
>>7
少しググれ
普通のリチウム電池じゃない
少しググれ
普通のリチウム電池じゃない
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:52:14.927 ID:g1ONmU3D0.net
>>6
*そう
*そう
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:53:20.140 ID:rXYezG8v0.net
>>10
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:49:28.737 ID:jvnA+gAS0.net
15分で92%充電とかそのうち爆発しそう
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:54:47.271 ID:tLwjQc9f0.net
爆発した電気自動車の映像見て怖くて一生乗らないことにした
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:55:50.070 ID:b9k7EdG4M.net
>>13
実際ガソリン車のほうが何百倍も火災になりやすいよ
実際ガソリン車のほうが何百倍も火災になりやすいよ
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:56:11.837 ID:tLwjQc9f0.net
>>15
走ってて突然爆発してたから乗らない
おまえは乗っとけ
走ってて突然爆発してたから乗らない
おまえは乗っとけ
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:56:24.867 ID:xCKe7dcZd.net
チャージに15分もかけたくない
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:57:49.708 ID:b9k7EdG4M.net
>>17
15分はギリギリまで減らした時の話だから普段は10分以下だよ
15分はギリギリまで減らした時の話だから普段は10分以下だよ
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:58:25.512 ID:xCKe7dcZd.net
>>19
長い
給油にそんなかからない
同じ時間にならなきゃむり
長い
給油にそんなかからない
同じ時間にならなきゃむり
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:01:07.694 ID:rXYezG8v0.net
>>22
スタンド行列はカウントしないの?
スタンド行列はカウントしないの?
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:57:56.822 ID:bGVPfIWt0.net
テスラ買ってくんね?
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:01:25.890 ID:b9k7EdG4M.net
>>20
テスラは高過ぎ
>>21
家に200Vコンセント付けたよ
>>22
家で充電すれば実質充電にかかる時間は10秒(待ち時間ゼロ)
テスラは高過ぎ
>>21
家に200Vコンセント付けたよ
>>22
家で充電すれば実質充電にかかる時間は10秒(待ち時間ゼロ)
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:04:43.065 ID:xCKe7dcZd.net
>>30
毎日or数日毎にいちいちコード点け外しすんだろ?
給油は月一で済むのに
むりむりめんどくさい
毎日or数日毎にいちいちコード点け外しすんだろ?
給油は月一で済むのに
むりむりめんどくさい
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:09:24.380 ID:b9k7EdG4M.net
>>35
スマホと同じ感覚よ
ガラケー時代は週に一回だったけどスマホ時代の今は1日2回とか普通にやってるのと同じで慣れだね
スマホと同じ感覚よ
ガラケー時代は週に一回だったけどスマホ時代の今は1日2回とか普通にやってるのと同じで慣れだね
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:11:12.742 ID:xCKe7dcZd.net
>>37
スマホは屋内で出来るが車はそうはいかない
寒い暑い外でやらなきゃならない
こっちは車降りたら即効家入りたいねん
むりむり
スマホは屋内で出来るが車はそうはいかない
寒い暑い外でやらなきゃならない
こっちは車降りたら即効家入りたいねん
むりむり
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:12:55.532 ID:b9k7EdG4M.net
>>41
充電ポートにガチャっと差し込むだけだよ?
充電ポートにガチャっと差し込むだけだよ?
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:13:57.110 ID:xCKe7dcZd.net
>>46
ケーブル取り出す過程は?チマチマ充電蓋開ける過程は?端折るなアホ
ケーブル取り出す過程は?チマチマ充電蓋開ける過程は?端折るなアホ
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:09:56.128 ID:rXYezG8v0.net
>>35
スマホ持ってなさそう
スマホ持ってなさそう
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:11:29.510 ID:xCKe7dcZd.net
>>39
頭悪そう
頭悪そう
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:11:57.454 ID:9TXP81/jd.net
>>39
頭悪そう
頭悪そう
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:12:59.162 ID:rXYezG8v0.net
>>43
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:12:19.148 ID:+oNXB4z/0.net
>>39
頭悪そう
頭悪そう
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:58:01.055 ID:74OVZL1E0.net
自宅で充電できるの?
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:58:32.574 ID:9TXP81/jd.net
消火できないイーブイなんかによう乗るわな
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:58:59.605 ID:UcOiAX280.net
そんな充電早いのかよ
俺の乗ってる電動スクーター0から満タンまで8時間掛かるぞ
俺の乗ってる電動スクーター0から満タンまで8時間掛かるぞ
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:59:13.834 ID:xCKe7dcZd.net
>>24
フォークリフトかよ
フォークリフトかよ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:59:42.274 ID:IA+oMhQia.net
何%からかとか容量知らんけど15分で90%にまでもってけるような激しい充電スポットって実際にあるの?
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:04:13.025 ID:b9k7EdG4M.net
>>26
ディーラーと道の駅と高速道路の充電器は爆速充電
コンビニとかの充電器は1.5倍位時間が掛かる
ディーラーと道の駅と高速道路の充電器は爆速充電
コンビニとかの充電器は1.5倍位時間が掛かる
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 01:59:59.430 ID:b9k7EdG4M.net
エンジンオイル交換も無いからマジで経済的
減るものはウォッシャー液とワイパーゴムとタイヤだけ
減るものはウォッシャー液とワイパーゴムとタイヤだけ
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:01:37.656 ID:Y6wN3KKe0.net
15分で92%って早すぎじゃね?
満充電のとき航続距離何キロ?
満充電のとき航続距離何キロ?
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:07:26.782 ID:b9k7EdG4M.net
>>31
i-MiEV モデルはM
カタログ値の航続距離120km
実際カタログ値以上走れる
エアコンをフルに使う今の時期は3割位減るけどwww
i-MiEV モデルはM
カタログ値の航続距離120km
実際カタログ値以上走れる
エアコンをフルに使う今の時期は3割位減るけどwww
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:02:25.049 ID:Y6wN3KKe0.net
車種は?
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:09:49.988 ID:pVlWTUMga.net
ガソリン軽自動車と大差無さそう
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:10:56.610 ID:Y6wN3KKe0.net
I-MIEVか
街乗りならいいかもな
急速充電は顕著に電池の劣化進むからあんまりおすすめしない
充電速度が商品性に繋がるもんでかなり無理して充電してる
街乗りならいいかもな
急速充電は顕著に電池の劣化進むからあんまりおすすめしない
充電速度が商品性に繋がるもんでかなり無理して充電してる
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:12:51.675 ID:vVuh8gLJa.net
端末変えて書き込んでるやついるよな
誰とは言わんが
誰とは言わんが
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:13:54.423 ID:rXYezG8v0.net
>>45
しーっ!
自分のこと頭いいと思ってるんだからそっとしといてあげて
しーっ!
自分のこと頭いいと思ってるんだからそっとしといてあげて
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/15(火) 02:14:21.559 ID:Y6wN3KKe0.net
i-MiEVが出た頃って高出力充電もあんまり無かったから、今のレベルの急速充電も想定してなくて電池保護ガバガバだったりする
燃えたりはしないけど、めちゃくちゃ劣化する
燃えたりはしないけど、めちゃくちゃ劣化する
コメントする